
ファーストランのカラフトマスを狙いに
8月の初めに知床に行くのは初めてだ。 カラフトマスを狙い始めて20年はたつが、当時は羅臼は8月下旬からが良いと言われていた。そ...
そとあそびちょう
8月の初めに知床に行くのは初めてだ。 カラフトマスを狙い始めて20年はたつが、当時は羅臼は8月下旬からが良いと言われていた。そ...
出会った頃には釣りにもよく付き合ってくれた妻だが、今では釣りには全く一緒に行かない。 最後に行ったのはいつだっか?娘が生まれる...
去年の暮れの湿原釣行の帰りにフクロウを見て以来、何度かフクロウに会うことができた。 ...
いい天気だった。 午前中は、以前クマゲラが巣作りをしていた森へいってみた。 あの巣穴を子育ての場としているか不安だったが...
金曜日が平日休みだったので、チャンスとばかりに地元河川へ行ったけれど、小さいニジマスが釣れただけだった。
森でキャンプをしたトキナーの11-16mmf2.8というレンズを買ったので、それで星を撮りに行った。
毎年GWに桜が咲く。十勝の花見&鳥見のコースはいつも決まっている。今日のお目当てはオオルリとルリビタキ。後は沢でヤマセミでも待とうかな。
恒例の年末最終戦。昨年のラスト釣行は魚を釣り上げることができた。「チャンネルが切り替わった日」という題で昨年末に書いたが、本当に切り替わった...
山道をくねくねと辿り、入渓点に着く。 幸い先行者はいないようだ。
古くからの友人たちとウトロへ行った。